-
村上様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
親子共にこの保育園に大満足です!!先生の事もお友達も大好きなのが伝わるくらい毎日保育園での出来事を楽しそうに話してくれます!安心して預けれました。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
入学前まで預けたかった!!!第三子で初めての保育園で不安でしたが全然でした!ママと離れる時もほぼ泣かず。笑 感謝しかありません!!お世話になりました。
-
S様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
大きくなったら何になりたいか、以前までは食に関わる仕事について口にしていましたが、先日、「ナーサリーのせんせいになりたい♡」と突然言い出し、普段どれだけ楽しく過ごしているのかがわかりました。先生になりきって、ごっこ遊びもたくさんしています。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
大変お世話になり、ありがとうございました!早く3~6歳児も入れる園を作ってください。あ、あと老人ホームも併設で!園長と一緒に入居希望ですので。(笑)
-
Y様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
信頼できる先生方で安心して預けることができました。日々の様子やその日のエピソード等を連絡帳やお迎え時に色々共有してくださるので、毎日仕事おわりが楽しみでした!知育や英語など、子どもがすごく楽しんでいたようで家でもよく話を聞かせてくれました。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
途中入園でしたが、温かく迎えいれてくださり、ありがとうございました。約8か月ほどの短い間でしたが、この期間で沢山の経験をさせて頂いて、こんなに大きく成長できたのはこの保育園のおかげです。息子をたくさんかわいがって下さりありがとうございました。(未熟な母にもいつもやさしい言葉をかけて下さり励みになりました。)大好きな先生方、お友だちと離れるのは本当に寂しいですが、ご迷惑でなければまた遊びにきます!ありがとうございました!
-
M様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
先生方のあたたかさ、手厚いサポート、子どもの楽しく通う姿、すべてが良いです。コドモンはとても便利で、連絡帳も毎日楽しく見ていました。子供がどんどん成長していたのは、小規模で1人1人しっかり見てもらえたからだと思います。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
卒園しても先生方に会いたいです♡ 〇〇と母より 「みんなの幼稚園」も作ってほしいです! -
K様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
毎日楽しそうに通っていました。「今日は先生(保育園)に行く?」と聞かれ、「行くよ-!」と言うと嬉しそうに準備をします。家に帰ってきても、「今日先生と〇〇したんだぁ」と教えてくれます。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
2年間本当にお世話になりました。〇〇にとって、とてもいい経験になったと思います。楽しそうに通っていたので、こちらも安心して仕事ができました。先生方には感謝しかありません。本当にありがとうございました。
-
●●様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
先生方が子供たちに温かく向き合ってくださっているのが伝わってくるため。保育園を楽しみにしているため。散歩につれて行ってくれたり、子ども達の発達に合わせた活動をしてくれたり、日誌(コドモン連絡帳)でも子どものことをよく観察してくださっていることが伝わり、いつも感激・ありがたく思っています。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
○○にたくさんの貴重な体験をさせてもらい、成長を見守ってくださり、本当にありがとうございました。〇〇もこの1年、はじめはミルクも飲まなくて先生方にもたくさんご援助いただき、本当にありがとうございます。今後もよろしくお願い致します。
-
O様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
日常の保育以外にも知育や体操教室、英語など色々な経験をさせてもらえてとても良かったです。入園した当初は毎日ずっと泣いていたようですが、今ではふりむきもせず登園していきます。楽しい保育園生活を送れたようで、息子にはここが合っていたんだなと思いました。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
2年間本当にお世話になりました。明るく気さくな先生ばかりで、親身になって相談にものって下さり助けられました。良い保育園に出会えてよかったです。どうにもならないと思いますが・・・インターホンが屋根のある所にあるとよかったです。雨の日は特に・・・。
-
T様(2023年3月卒園)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
最初は新しくできた保育園ということで、候補には上がってませんでしたが、人数も小規模で子どもにあうのでは?広いお部屋で遊べる事など(他は少し狭めが多かった・・・見てきた所だけ?かな)。園庭があるのも安心のひとつでした。入園してからは先生方のアットホームな雰囲気が良くて、話しやすく、子どももいつもニコニコ帰ってくるので、安心して預けれました!!
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
コロナの中での運営大変だったと思います。本当に色々な事を教えて頂き感謝です!!優しく、明るい子に育ったのは、皆様のかかわり方のおかげです(パパも感謝しかないと言ってます)。長い間、ありがとうございました!!お体に気をつけて、これからも沢山の子どもたちを笑顔にして、楽しくお過ごし下さいませ。
-
N様(2023年3月)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
アットホームで1人1人きちんと見てくれるので安心でした。人見知りの激しい娘も毎日楽しく通っていました。ありがとうございました。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
(空欄) -
F様(2022年9月)Q:現時点で園を選び直すとしたら当園を選びますか?
必ず選ぶ
Q:前問のように思われる理由を具体的に教えてください。
安心してあずけられる!先生達がいつも明るく、笑顔で接してくださり、親も、きっと子どももほっとしていると思います。心配事も日々の連絡帳や送迎時に伝えると園での様子やアドバイスをすぐに頂けていつも大変助けられています。園での過ごし方もいろいろと考えられたものを実施されており、子どもがたくさんの刺激と学びを得ている様子も大変嬉しいです。
Q:その他、ご意見ご要望ご感想などお聞かせください。
要望:コドモンの写真が無料でダウンロードできたらとても嬉しいです。
(月齢)11か月から入園し、不安もありましたがすぐに慣れ、親子共に安心して頼れる保育園でした。持ち物の少なさやアプリの運用も大変助かりました。何より先生方のスキルや経験、そしてたっぷりの愛情を享受いただけた事、この上ない幸運だったと思います。本当にありがとうございました。